Pages

2012年1月11日水曜日

iKnow!再開・・・しようかなあ

去年、有料化してしまったiKnow!(旧Smart.fm)
やはり料金が高すぎる気がして、有料化後はやめてしまったのですが、また再開しようかなあ、と悩んでます。
ちょうど、現在「あなたの抱負応援キャンペーン」として、一年契約のコースを2012円OFFするキャンペーンをやっているんです。



一年契約のコースは通常年額8,400円ですが、このキャンペーンを利用すれば年額6,388円になり、1ヶ月あたり532円になります。これなら、申し込んでもいいかなーって金額なんですよね。

正直、英語のコースだけならあまり入る気はなかったのですが、中国語のコースが新しく出来たのがとても魅力的で。
iKnow!だとピンインの綴りも覚えやすそうだしなー。
うーん。

キャンペーンは1月16日まで。あと5日、たっぷり悩んでみることにします。

「日本人なら必ず誤訳する英文」(越前敏弥)を読みました

「ダ・ヴィンチ・コード」の翻訳家としても有名な、越前敏弥さんの英文法本「日本人なら必ず誤訳する英文」を読みました。
自分で選んだわけではなく、知人からいただいたのですが、かなり読み応えがあり勉強になる本でした。

越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 (ディスカヴァー携書)越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 (ディスカヴァー携書)
越前 敏弥

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-02-18
売り上げランキング : 24245

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

越前敏弥さんが翻訳学校フェロー・アカデミーで開いた「誤訳をなくす文法特訓」という講座で出題した問題の中から、特に受講生が頻繁に誤訳する英文をまとめて解説した本です。
基礎編と難問編・超難問編に分かれており、基礎編はさらに「文の構造」「時制・態」「否定」「助動詞・不定詞」「動名詞・分詞」「比較」「関係詞」「仮定法」「相関構文・特殊構文」「その他」の10テーマに分かれています。
帯に「英語自慢の鼻をへし折る!」と書かれている通り、どれもこれも難問揃いで、へし折られる鼻すらない、文法苦手な私には本当に難しかったです。
「本書の使い方」にも書かれていますが、文法に自信のない方は、まず一度基本の文法書などを読んで、文法のおさらいをしてから読んだほうがよいでしょう。私はこの忠告に従わなかったために、この本を読みながら同時に文法書もひきなおすという事態になってしまいました(笑)

例文は小説から引用したような、すこしひねりのある文章が多いです。
とはいっても、小説を訳すための実用本というよりは、あえてひねった文章(ときには著者自身が「悪文」という文章)を持ってくることで、「翻訳するときに、どこに注視するべきか」をより分かりやすく提示する効果を狙っているようです。
実際、私もこの本を読んで、今まで自分がいかにフィーリングで英文を読んできたか、ということを痛感しました。特に、時制や冠詞の有無、カンマの位置などに気をつけていなかったために誤訳してしまったところが多かったですね。ライティングの勉強のときにも、時制・冠詞をよく間違えることは自覚してたので、やはり自分でも曖昧に覚えていてきちんと理解できてない箇所なんだと思います。勉強しなおさなくちゃなー。

2012年1月9日月曜日

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
すでに松の内も過ぎてしまいましたが、今年一回目の更新です。
新しい年が始まったので、去年一年間の英語学習の反省と、今年の目標を立ててみました。

まずは去年の反省から。
去年は、とにかく英語の勉強はさぼりまくってしまいました。
仕事が忙しかったことに加え、プライベートでも精神的・体力的にきつかった時期があり、なかなか英語学習にまで割く時間がなかったのです。
特に、文法学習やライティング、ボキャビルはほとんど手付かず。
一昨年はよくやっていたSkypeを使った言語交換も、去年の春ごろから途絶えてしまって、英語で話す機会は激減。
さらに、中国語の勉強まで始めてしまったので、なおさら英語にかけられる時間は少なくなってしまいました。
そんなわけで、英語に関しては、去年は本当に惨憺たる有様。なんとか続けていたのは、読書とPodcastの購読くらいのものです。電車に乗ってる間やちょっとしたすきま時間で出来るので、細々と続けてました。

それと、去年はちょっとショッキングな出来事がありました。冬に香港に旅行したのですが、以前はそれなりに出来ていた旅行先での会話がさっぱり出来なくなっていて、えらい苦労したんです。簡単な文章すら英語で出てこなくて、地味にへこみました。やはり、勉強を怠ると語学力って落ちてくるものなのですね…。
今年も海外旅行の予定があったりするので、去年の遅れも取り戻すつもりで、気合い入れて勉強していかないといけません。

で、今年の目標なんですが、まず大きな目標としては、スピーキング力のアップです。
英語で会話をして、ちょっとした挨拶や自己紹介くらいならすらすら言える、というレベルにまずは到達したいですね。それから、海外旅行先で自分の意思を伝える、質問をする、ということがすらすらと出来るようになれればさらにいいです。

スピーキング力のアップには、やはりリスニングと語彙と文法じゃないかなと思います。
まず聞き取れなくては話にもならないので、リスニング力はもっと高めたいです。
語彙は、旅行に使う語彙くらいなら大丈夫ですが、もう少し増やして行きたいですね。
それと、文法。この間も書いたのですが、文法が本当に弱くて、とっさに文章が組み立てられないんです。ライティングならまだマシなのですが、スピーキングになると本当に壊滅的。これはなんとか今年のうちに克服したい短所です。

そんなわけで、今年もゆるーい英語学習を続けていきますので、当ブログをよろしくお願いします!