Pages

2010年10月28日木曜日

シャープも社内公用語を英語に

シャープが、奈良県・天理事業所の研究開発本部において、公用語を英語とすることを検討しているそうです。すでに様々な企業が英語を公用語にしたり、社内評価において英語のスキルを重要視するようになるなど、日本企業の英語熱が高まってきていますが、大手電機メーカーが一部とはいえ英語を公用語とすることに決めれば、この流れに拍車がかかることになりそうです。

 英語公用語化の対象部署として検討されているのは、奈良県・天理事業所内で最先端の研究開発を担う「研究開発本部」。同事業所には生産技術開発推進本部などとあわせ、約2千人が勤務しているが、研究開発の担当者を中心に、早ければ来年度にも導入する。同本部は、海外で米国と英国の2拠点を展開しており、近く中国でも拠点設立を目指している。

 同社は、海外販売増に向け、現地ニーズに合った商品開発を進める方針を掲げている。国内外の研究開発体制が整うことから、英語を技術者同士の公用語として明確に位置づけ、全拠点で同時に開発を進める。
シャープが英語公用化 電機初、研究開発部門で 中国語も強化

記事を読むと、なんとなく元々英語が飛び交う職場だったんじゃないかな、と想像したりもしますが、他の企業の「とにかく一律英語化」よりはよほど良い取り組みのように思えます。

記事では、英語以外にも中国語の研修も強化していると書かれています。外国語のスキルの重要性はますます高まるばかり。私も今のところは外国語のスキルがそれほど高くなくてもなんとかなってますが、数年後はどうなっているか・・・。まあ、あせって学習してもツライだけなので、私はマイペースに楽しみながら学習していこうと思います。

関連記事

0 コメント:

コメントを投稿